【音楽ジャンル】ヒップホップは音楽じゃない? ヒップホップやラップにアンチが多い理由

General

2000年代の世界の音楽シーンはヒップホップやラップによって支配されています。ほとんどの国のヒットチャートではこれらのジャンルで独占されており、メジャージャンルと言っていいでしょう。しかしこれらヒップホップなどには根強いアンチも生まれました。なぜヒップホップやラップにはアンチがついているのでしょうか。その理由と根拠を記事にしています。

ヒップホップとは?

ヒップホップは元々黒人文化とされています。1970年代のアメリカ、ニューヨークにて発祥した音楽ジャンルで、バックサウンドはサンプリングや打ち込みで作成された簡易なトラックが多くみられます。ヒップホップやラップはストリートギャングの歴史とかなり密接に結びついており、過激な歌詞が特徴のジャンルでもあります。発祥地アメリカだけにとどまらず、ブレイクダンスを踊ったり、グラフィティをアートとしてとらえたり、ファッションにも影響を及ぼすなど様々な影響を世界中に与えています。2000年代に入ってからはほとんどのヒットチャートでこれらのジャンルが上位を独占する状態になっています。

Hip Hop Music

ヒップホップやラップにアンチが多い理由

ヒップホップやラップには多くのアンチもいることで知られています。これには以下のような理由が挙げられています。アンチの意見はとても正当な理由ともいえるし、納得できる理由が多いのも事実です。

人気ジャンル

人気アーティストや人気ジャンルは支持層がとても多いですが、その一方で一定数のアンチを必ず産みます。これはヒップホップやラップだけの話ではなく、すべての現象に対して共通する事象と言っていいでしょう。人気の世界には必ず付いて回るものです。

下品

ヒップホップやラップは下品なイメージがとても強いです。それもそのはずです。歌詞のほとんどが悪口や過激なものが多いため、不快感を煽るものが多数見られます。そのため、非常に気持ち悪いものと捉える人も少なくありません。

ギャング文化

ヒップホップやラップはもともとストリートギャングの文化です。そのためタトゥーなどをしているアーティストが多いのも特徴の一つです。これらの文化自体は反社会勢力が生み出したものですから、嫌う人が多いのは仕方ないかもしれません。

メロディーがない

ヒップホップやラップはメロディーではないです。音楽性がないという批判は昔からとても多いジャンルです。音楽センスのない人がヒップホップやラップをやっているという皮肉を言う人も少なくありません。音階がわからなくても、ラップなどはできるからです。

犯罪のイメージ

ヒップホップやラップは犯罪のイメージがとても強いです。アーティストがたびたび、薬物乱用や大麻所持で逮捕されていることがそれを証明しています。つまりこれらのジャンルが犯罪を助長するようなイメージを持っている人が多いということです。そのため嫌う人が多いです。

音楽性がない

音楽性がないという批判は良く当てはまります。ヒップホップやラップはメロディーがないうえにバックトラックも単純なループばかりなので、これが音楽と言っていいのか?という疑問を持っている人も多いのです。実際のところ単純なトラックばかりです。

ダサい

ヒップホップやラップは突っ張っている人がとても多いです。そのため、調子に乗っている人というイメージが多く、ダサいと捉える人も多いのが事実です。何を根拠に突っ張っているかがわからないからです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました