シアーミュージック池袋西口校の口コミや評判は?音楽教室の最新版を徹底解説します。無料体験レッスンもあるスクールで料金や制度、さらには体験している方の情報も紹介していきます。
シアーミュージック池袋西口校の基本情報について
シアーミュージック池袋西口校は、東京都豊島区西池袋に位置する音楽教室で、ボイストレーニングや楽器レッスンを提供しています。池袋駅西口から徒歩4分の距離にあり、アクセスも良好です。音楽教室の本社は新宿にありますが池袋もおすすめです。さっそく予約をお願いします。

校舎 | シアーミュージック池袋西口校 |
設立 | 2001 |
所在地 | 東京都豊島区西池袋1-7-10 ビルドT9ビル3階 |
アクセス | 池袋駅徒歩4分 |
電話 | 0120-055-349 |
開校時間 | 12:45~21:45 |
レッスン形式 | マンツーマンレッスン |
料金 | 入会金:2,000円(税込2,200円) 月2回 / ¥10,000(税込¥11,000) 月3回 / ¥13,500(税込¥14,850) 月4回 / ¥16,000(税込¥17,600) 1コマ45分 |
URL | 発声・滑舌矯正で好印象な話し方に! |
提供コース
池袋西口校では、以下のコースが提供されています:
- ボイトレ系コース:
- ボーカル&ボイストレーニング
- カラオケ
- ジュニアボーカル
- 話し方
- 声優
- ボイスフィット
- 楽器系コース:
- ピアノ
- エレキギター
- アコースティックギター
- ベース
- ウクレレ
- ドラム
- サックス
- バイオリン
- DTM
これらのコースは、マンツーマンレッスンで提供されており、個々のニーズに合わせた指導が行われています。
料金体系
以下は一部コースの料金例です:
- エレキギターコース:
- 入会金:2,200円(税込)
- 月2回:11,000円(税込)
- 月3回:14,850円(税込)
- 月4回:17,600円(税込)
- DTMコース:
- 入会金:2,200円(税込)
- 月2回:11,000円(税込)
- 月3回:14,850円(税込)
- 月4回:17,600円(税込)
※料金はコースやレッスン回数により異なります。詳細は公式サイトまたは校舎にお問い合わせください。
特典・キャンペーン情報
池袋西口校では、特定の期間に体験レッスンを受講し、入会手続きを完了した方に対して、入会金が無料になるキャンペーンを実施している場合があります。最新のキャンペーン情報は公式サイトまたは校舎にてご確認ください。
お問い合わせ・体験レッスン予約
体験レッスンの予約や詳細情報については、以下の方法でお問い合わせください:
- 電話:0120-055-349
- 公式サイト:https://sheer.jp/school/ikebukuro_nishiguchi/
池袋西口校は、音楽を学びたい方々にとってアクセスも良好で、充実したコースとフレキシブルなレッスンが魅力の教室です。まずは体験レッスンを受けて、雰囲気や講師との相性を確認してみてはいかがでしょうか。

池袋西口校のアクセスと周辺環境
シアーミュージック池袋西口校は、東京都豊島区西池袋に位置する音楽教室で、JR池袋駅西口から徒歩約4分の距離にあります。周辺には東京芸術劇場やホテルメトロポリタンがあり、賑やかなエリアに位置しています。
アクセス詳細
池袋駅西口(南)からのアクセス方法は以下の通りです:
- 東京芸術劇場・ホテルメトロポリタン方面出口を目指し、ルミネ方面へエスカレーターを上ります。
- SPICE2を正面に見て、メトロポリタン通りを左方向(ホテルメトロポリタン方面)へ直進します。
- ホテルメトロポリタン側に横断歩道を渡ったら右に曲がり直進します。
- 左手にセブンイレブンが見えてきます。その隣のビル(BUILD T・9)の3階がシアーミュージック池袋西口校です。
ビルのガラス扉を進み、エレベーターで3階までお越しください。
周辺環境
池袋西口校は、池袋駅西口から徒歩圏内の好立地にあります。周辺にはカフェやショッピングモールも多く、レッスン前後の時間を有効に活用できます。また、東京芸術劇場やホテルメトロポリタンが近く、文化的な雰囲気も楽しめます。
シアーミュージック池袋西口校の口コミと評判
シアーミュージック池袋西口校の口コミと評判を紹介します。Googleレビューからいくつかありましたので引用します。参考にしてみてください。
ここの校舎は1年程通っていました。
最初はとても良かったし、いる講師のほとんどがいい講師でした。最初の体験の時の女性の講師がとても優しくて楽しかったのですが、途中からとっていた男性の講師が良くなかったです。(名前は伏せますが)ここにはその実体験を書こうと思います。
少しでも参考になればと思います。まずレッスン一コマの時間は1時間もないです。だからこそすぐにでもレッスンを始めて欲しいのに、半分以上の時間を雑談で埋めつくされてしまい、あと10分でレッスンということが多くありました。講師は選べるので、正直この段階で講師を変えるべきでした。しかし、この講師のレッスンは他の講師よりも多い割合で空いていたので、レッスンをとることが多くなってしまいました。
また、その講師に「アメリカのスターとかはビジュアルで売ってるけどあなたはそういう感じじゃないでしょう?まぁ、僕もそうだけど笑」と、容姿否定をされたり引っかかる物言いもよくされました。
また、SNSなどで生徒と講師が繋がることは禁止事項のはずですが、あなたの歌いたい曲がどの曲か分からないからLINEで曲を送ってほしいとの事でLINEを交換しました。普通に考えておかしいです。私はその当時禁止事項であることを知らなかったので、あとから気づきました。私の曲を送れと言われ送ったこともあります。
またある日は「あなたさ、自分の好きな曲ばっか歌ってるけどそろそろ自分の声質に合った歌を選ぶべきじゃない?この前紹介してくれた海外の曲とかさ、、ちょっと今日ガッカリしたよ」などと言われ説教されたこともあります。シアーミュージックは”自分の好きな曲を歌いながら歌の技術を向上できる”というようなコンセプトでレッスンを開いているのかと思っていたのですが、そうではなかったようですね。
私が音楽観を語った時にも真っ向から否定されました。自分の音楽観を押し付けて君にはこれがあっていると言われても、それは私の音楽観では無いし、人の感性を否定しないで欲しかったです。
「大学はどこ行くの?」と、他のお客さんもいる前で大きな声で言われて、大学名も聞こえる大きさで言われ、デリカシーの欠片もないなと感じました。
私はギターが弾けるのですが、レッスンが始まる前に座って待っていると突然現れて「このシールドを巻いてみて」とシールドを渡され、言われた通りにしました。すると「この巻き方をするってことは本当に楽器やってるんだね」と言われました。どうやら私は本当にギターが弾けるか否かを試されていたようです。人を試すような行動までする講師だとは思っていなかったので、正直驚きました。ボイトレのレッスンしか取っていなかったので、その講師がなぜそんな確認を取ってきたのかは少々わかりかねますが、私が嘘をついていると思っていたのでしょうか。どちらにせよ疑われていたのも試されたのも気分が悪かったです。
シアーを辞めようと決意した日、ほぼ全ての時間を雑談で過ごしました。レッスンはほぼしていないです。というか、最後の5分くらいで「1曲だけ歌っとく?」と言われて歌って終わり、レッスンなどしませんでした。さすがに私も時間の無駄を少しほのめかすように言っていたのですが、それでもその講師は「へぇ、これが無駄だと思うんだ」と言っていました。レッスンはほぼしてないので、「来週またとってくれればその時レッスンしましょう」と言われました。その後はもうレッスンとらず何も言わずにシアー自体を辞めました。
私は学生ながらに自分でお金を貯めて、ずっと自分でレッスン費を払っていたので、本当にしっかりして欲しいです。というか、もし私が自分でレッスン費を払っていなかったとしてもこの対応はおかしいと思います。私のお金と時間を返して欲しいです。
ここまで書きましたが、良い講師もちゃんといました。その講師の方達には本当にお世話になりましたが、今ここに書いた男性の講師にだけは本当に気をつけて欲しいです。通い始めの頃はシアーに希望を持っていたし、レッスンが楽しみで仕方がありませんでした。自分でお金を貯めて通っていただけあって、このような仕打ちには心底失望しました。残念でなりません。
(この講師は池袋西口校だけでなく池袋校の方でもレッスンをしているらしいです。)引用:Googleレビューから
高崎から寄り,近いので,池袋西校舎を撰ばさせて戴きましたが一度目は直ぐに見付かったのですが,二度目,とても迷って,予定時刻寄り1時間程も遅れて仕舞いました。スタッフの方特に私の指名講師の先生には大変ご迷惑を御掛けして仕舞い,恐縮して居ります。御免なさい。あの,☎,其々の店舗に取り付けたら如何ですか?余談かも知れませんが…ScoLarship考えられても。今の処此れ位ですか?
引用:Googleレビューから
狭いけど清潔感いいYouTubeで動画をみてシアーに選びました。自分が困っているところを伝えて、すぐ改善方法を教えて、確かに少しの違いを感じました。
教えて方が上手と思います!引用:Googleレビューから
とても楽しくて今後も通いたい。
駅からも近くアクセスもいいです。
途中で一軒め酒場があるが誘惑に打ち勝ち
ながらも直行🏃➡️(歌うぜ(泣))引用:Googleレビューから
新しく出来たばかりの校舎ですのでとても綺麗です。
スピーカーから小さな機械音がずっと鳴っていてレッスン中少し気になりました。
引用:Googleレビューから
シアーミュージックの感染予防対策
池袋は都心と言うこともあり密集地です。感染予防対策はしているのでしょうか?
1. 2つのレッスン室を使用したレッスン
レッスンは、2つのブースを使用して行われます。これにより、飛沫や感染リスクを最小限に抑え、安心して歌える環境を提供しています。
2. 校舎内の感染拡大防止策
- 検温器の設置:一部の校舎には検温器を設置し、体温チェックを実施しています。
- 共用スペースの定期的な除菌:共用スペースは定期的に除菌し、清潔を保っています。
- レッスン用備品のこまめな除菌:レッスンで使用する備品は、使用後にこまめに除菌しています。
- 十分な換気の徹底:レッスン中にも大きな音を出さない時間帯には、レッスン室のドアや窓を開けて換気を行っています。
- アルコール消毒ジェルの設置:各所にアルコール消毒ジェルを設置し、手指の消毒を促進しています。
3. 講師・スタッフの感染拡大防止策
- レッスン前の手指の消毒:講師・スタッフはレッスン前に手指の消毒を行っています。
- マスクの着用:状況に応じて、講師はマスクを着用してレッスンを実施しています。
- 体調不良時の対応:講師の体調がすぐれない場合は、大事をとってレッスンを振替とする場合があります。
4. 生徒様へのお願い
以下の症状がある方、または体調がすぐれない方は、レッスン受講をお控えいただく場合があります。
- 発熱(37.5度以上)
- 息苦しさ
- 味覚、嗅覚の異常
- 咳、のどの痛みをはじめとする風邪の症状
- 過去2週間以内に新型コロナウイルス陽性者と濃厚接触の機会があった、または疑いがある方
これらの対策により、シアーミュージックは生徒様に安心してレッスンを受けていただける環境を提供しています。感染症対策を徹底し、音楽を楽しむ場を守っています。

シアーミュージック池袋西口校の講師陣
シアーミュージック池袋西口校では、専門的な指導と多彩なジャンルに対応した講師陣が揃っています。各講師は、シアーミュージックの厳しい採用試験を通過し、定期的な研修を受けており、質の高いレッスンを提供しています。
主な講師陣
- 小寺 貴裕(こてら たかひろ)先生
池袋西口校のボイストレーナーで、シアーミュージックの講師ランキングでも上位に位置しています。 - 兼元 夕見子(かねもと ゆみこ)先生
池袋校のボイストレーナーで、シアーミュージックの講師ランキングでも上位に位置しています。
講師選びのポイント
シアーミュージックでは、講師指名制を採用しており、自分に合った講師を選ぶことができます。各講師は、ジャンルや指導スタイルが異なるため、体験レッスンを通じて自分に最適な講師を見つけることが可能です。
体験レッスンの流れ
- 公式サイトから予約
シアーミュージックの公式サイトから、希望する校舎と日時を選んで予約します。 - レッスンの受講
予約した日時に校舎を訪れ、講師と一緒にレッスンを受けます。 - フィードバックと相談
レッスン後、講師からのフィードバックを受け、今後のレッスン内容や目標について相談できます。
入会方法はどのようにやる
入会方法は以下のリンクから公式サイトのトップにアクセスして応募をしてください。ホームから予約が可能です。申し込みは電話での受付も対応しています。かなり場所が多いので雰囲気のよいところなど希望を重視できます。普通、初回は事前に相談などしてもらい、その後決めることができます。忙しい方でもあまり不満は出ず、意見が言える環境です。
シアーミュージックの公式サイト
コメント