EYS音楽教室 新宿スタジオのレッスンは評判や口コミが良い?最新版を徹底解説します。新宿駅南口から徒歩で行けるほど近いスタジオは無料体験レッスンもあり施設も完備しておりますのでおすすめです。
EYS音楽教室新宿スタジオの基本情報
EYS音楽教室 新宿スタジオは、東京都新宿区西新宿に位置する音楽教室で、2010年11月に開設されました。新宿駅南口から徒歩5分の好立地にあり、全20部屋のスタジオ、レコーディングブース、和室など、多彩な施設を完備しています。
| 運営会社 | 2nd Community株式会社(セカンドコミュニティ) |
| 所在地 | 東京都新宿区西新宿1-22-15 VORT西新宿Ⅲ 2F/3F(旧名称:グラフィオ西新宿ビル) |
| アクセス | JR・私鉄各線「新宿駅」西口から徒歩約5分 都営地下鉄「都庁前駅」B2出口から徒歩約5分 |
| 電話番号 | 0120-978-900 |
| 営業時間 | 平日:10:00~22:00 土日:9:00~21:00 定休日:年末年始 |
| 無料体験レッスン | 〇 |
| 月額料金 | 月2回のレッスンが基本で、1レッスンは55分です。 料金は楽器コースで月額11,320円からとなっており、入会金は13,000円です。 |
| レッスン形式 | マンツーマン・グループ |
| URL | 生ピアノで歌う ヴォーカル教室 |
スタジオ・設備
- レッスンルーム:赤を基調としたモダンなデザインの部屋が特徴。
- 和室:琴や津軽三味線などの和楽器レッスンに最適な広々とした空間。
- バーカウンター:レッスン後にくつろげるサロンのようなラウンジスペース。
- レコーディングブース:最新のDAWソフトを搭載したMacを備え、打ち込みやミックス、レコーディングが可能。
- ドラムセット:広々としたラウンジにはドラムセットも完備。
コースと料金
EYS音楽教室では、全47種類の楽器・ボーカルコースを提供しています。月2回のレッスンが基本で、1レッスンは55分です。料金は楽器コースで月額11,320円からとなっており、入会金は13,000円です。詳細な料金やコース内容については公式サイトをご確認ください。
特徴と評判
新宿スタジオは、アクセスの良さと充実した設備が魅力です。特に、レコーディングブースや和室など、他のスタジオにはない設備が整っており、幅広いジャンルの音楽レッスンに対応しています。また、広々としたラウンジスペースは、レッスン後のリラックスタイムにも最適です。
EYS音楽教室新宿スタジオの立地とアクセス
EYS音楽教室新宿スタジオの立地は東京都新宿区西新宿に位置し、音楽レッスンを提供しています。新宿駅からのアクセスが良好で、通いやすい立地です。
住所・アクセス
- 住所:東京都新宿区西新宿1-22-15 VORT西新宿Ⅲ 2F/3F(旧名称:グラフィオ西新宿ビル)
- アクセス:
- JR・私鉄各線「新宿駅」西口から徒歩約5分
- JR・私鉄各線「新宿駅」南口から徒歩約7分
- 都営地下鉄「都庁前駅」B2出口から徒歩約5分
周辺の目印
スタジオは甲州街道沿いに位置し、周辺には新宿NSビルや京王プラザホテルなどのランドマークがあります。近隣には飲食店やカフェも多く、レッスン前後に立ち寄ることができます。
車でのアクセス
お車での来訪を検討される場合、近隣に有料駐車場が多数あります。ただし、周辺の交通状況や駐車場の混雑状況にはご注意ください。

スタジオの多彩なレッスンコースの紹介
EYS音楽教室 新宿スタジオでは、初心者から上級者まで幅広いニーズに対応する、全47種類以上の多彩なレッスンコースを提供しています。各コースは、個人レッスン形式で行われ、55分のレッスンを月2回から受講できます。また、レッスンのスケジュールはフリー制と固定制から選べるため、ライフスタイルに合わせて通うことができます。
楽器コース
EYS音楽教室 新宿スタジオでは、以下の楽器コースを提供しています:
- ギター・ベース:初心者から上級者まで対応。
- ドラム:リズム感を養い、演奏技術を向上させます。
- ピアノ・キーボード:クラシックからポップスまで幅広く学べます。
- ウクレレ:軽快な音色で人気の楽器。
- サックス・フルート・オーボエ:管楽器の演奏技術を習得。
- バイオリン・ヴィオラ・チェロ:弦楽器の基礎から応用まで学べます。
- 和楽器:三味線、二胡、箏、篠笛など、日本の伝統楽器を学べるコースもあります。
ボーカル・ボイストレーニング
ボーカルコースでは、以下の内容を学べます:
- ポップス・ロック・ジャズ:多ジャンルに対応した歌唱技術を習得。
- プロボーカル:本格的なプロを目指す方向けのコース。
- ヴォイストレーニング:声の出し方や発声方法を改善。
- アカペラ:ハーモニーを楽しむ歌唱スタイル。
- 弾き語り:ギターやピアノを弾きながら歌う技術を習得。
DTM・作曲・レコーディング
音楽制作に興味がある方には、以下のコースがあります:
- DTM(デスクトップミュージック):パソコンを使った音楽制作を学べます。
- 作曲・編曲:オリジナル楽曲の制作技術を習得。
- レコーディング:録音技術やミキシングを学べるコース。
キッズ・学生向けコース
EYS音楽教室では、子ども向けの音楽教育も充実しています:
- EYS-Kids:知性・理性・感性を育む音楽教育プログラム。
- InspiartZ:中高生向けの音楽教室で、将来の音楽活動に向けた基礎を築きます。
料金プラン
レッスン料金は以下の通りです:
- 月2回のレッスン:月額11,320円から。
- 入会金:17,000円。
※地域やコースによって料金が異なる場合があります。
特典
現在、EYS音楽教室では、無料体験レッスンを実施しており、体験後に入会すると、楽器を無料でプレゼントするキャンペーンを行っています。
EYS音楽教室の講師陣の紹介
EYS音楽教室の講師陣は、音楽家としての実績と教育者としての情熱を兼ね備えた「ミュージックスタイリスト(MSL)」として知られています。彼らは単なる指導者にとどまらず、生徒一人ひとりの音楽的なスタイルや目標に合わせたプロデューサーとしても活躍しています。
ミュージックスタイリスト(MSL)とは?
EYS音楽教室の講師は、従来の「音楽教師」という枠を超え、以下のような役割を担っています:
- 音楽スタイルの提案者:生徒の希望や個性に合わせた音楽スタイルを提案し、指導します。
- 目標達成のサポーター:生徒が設定した音楽的な目標に向けて、具体的なプランを立て、実現へと導きます。
- 音楽活動のプロデューサー:ライブ出演やイベント参加など、音楽活動全般をサポートし、実践的な経験を提供します。
このようなアプローチにより、EYS音楽教室の講師は単なる技術指導にとどまらず、生徒の音楽人生を共に創り上げるパートナーとしての役割を果たしています。
講師の多様なバックグラウンド
EYS音楽教室の講師陣は、以下のような多様なバックグラウンドを持っています:
- 音楽大学卒業生:東京藝術大学や大阪教育大学など、名門音楽大学を卒業した講師が多数在籍しています。
- 現役の音楽家:プロの演奏家や作曲家として活動している講師もおり、実践的な指導が可能です。
- 多国籍な講師陣:日本国内外で活躍する講師が集まり、国際的な視野を持った音楽教育が行われています。
このような多様なバックグラウンドを持つ講師陣が、生徒一人ひとりのニーズに応じた指導を行っています。
講師の声
実際にEYS音楽教室で講師として活躍している方々の声をご紹介します:
- 伊藤広晴さん(サックス講師):「40年間、現場で培った経験をレッスンで教える日が来るなんて」と語り、長年の経験を生かした指導に情熱を注いでいます。
- 川上宗之さん(ギター講師):「ここは自分を成長させてくれる会社」と述べ、講師としての成長と音楽活動の両立を実現しています。
- 鳥石遼太さん(ベース・ギター・ウクレレ講師):「何より、自分の頑張りが評価されるこの働き方が気に入っています」と、自己成長と評価制度の充実を感じています。
これらの声からも、EYS音楽教室が講師の成長とやりがいを重視していることが伺えます。

EYS音楽教室 新宿スタジオの設備と環境
EYS音楽教室 新宿スタジオは、音楽学習に最適な設備と環境を提供する教室です。新宿駅から徒歩5分の好立地に位置し、全20部屋のスタジオを備えています。レッスンルームは、楽器や演奏スタイルに合わせて選べるよう、さまざまな広さと設備が整っています。
レッスンルームと専門設備
- レッスンルーム:赤を基調としたモダンなデザインで、快適な学習環境を提供しています。
- ピアノルーム:アップライトピアノを完備し、クラシックやジャズ、ポップスなど多様なジャンルの練習が可能です。
- キーボードルーム:多彩な音色が楽しめるシンセサイザーを備え、DTMや作曲の練習にも適しています。
- ミキシングルーム:最新のDAWソフトを搭載したMacを使用し、作曲や編集、レコーディングが可能です。
- 和室:三味線、二胡、箏、篠笛などの和楽器のレッスンに最適な、落ち着いた雰囲気の部屋です。
ラウンジと休憩スペース
広々としたラウンジは、レッスン前後のリラックスした時間を提供します。バーカウンターもあり、エスプレッソなどのドリンクを楽しみながら、音楽仲間との交流の場としても利用されています。
スタジオの外観とアクセス
スタジオは、東京都庁が見える好立地にあり、外観も洗練されたデザインです。エレベーターを降りると、シックなロゴでお出迎えします。
EYS音楽教室のイベントや発表会について
EYS音楽教室では、音楽を通じて仲間と交流し、成長できる多彩なイベントが年間を通じて開催されています。これらのイベントは、初心者から経験者まで、すべての生徒が参加できるよう設計されています。
主なイベントと特徴
1. 歌祭り(UTA-MATSURI)
ボーカリストのための祭典で、好きな楽曲で出演可能です。初心者でも、わずか3回のレッスンでステージに立つことができます。リハーサルや講師との共演もあり、安心して参加できます。 eys-
2. バンドやろうよ!合同LIVEイベント
9ヶ月間のバンド練習成果を発表する大型ライブイベントです。プロのロックバンドがサポートし、全員が主役となるステージを体験できます。
3. ユビフェス(YubiFes)
EYS音楽教室の全てのイベントを総称する名称で、発表会やコンサート、ライブなど多彩な音楽イベントが含まれます。例えば、ヴォーカル、弾き語り、ヴァイオリンなど、さまざまなジャンルの演奏が行われます。
4. LIVE EVENT
プロミュージシャンによる本格的な生演奏を、特別料金で楽しめるイベントです。ジャズバトルや飲み放題付きのライブなど、音楽と共に楽しむことができます。
5. PARTY EVENT
音楽を通じて新しい出会いを楽しむイベントです。ビンゴゲームやダンス、演奏など、音楽と共に交流を深めることができます。
6. EYS-Kids FES 発表会
子ども向けの発表会で、年に一度、子どもたちが主役となるステージを体験できます。季節ごとのイベントやコンサートも開催され、音楽を楽しむ機会が提供されます。
イベントの参加方法
- 参加資格:EYS音楽教室に在籍している生徒であれば、誰でも参加可能です。
- 申し込み方法:各イベントの詳細や申し込み方法は、公式サイトまたは最寄りのスタジオで確認できます。
- サポート体制:初心者でも安心して参加できるよう、リハーサルや講師のサポートが提供されます。

スタジオの受講生の声と口コミ
EYS音楽教室 新宿スタジオの受講生の声と口コミをここで紹介します。良い口コミや悪い口コミがありますのでそれぞれ見てみましょう。
体験レッスンでこちらに伺ったのだが、なぜか入会する話になり9万近い金額をカードで決済。帰宅してからふと我に返って契約の撤回をしようと思ったがクーリングオフの対象外と聞き「やられた!」と感じた。結局楽器プレゼントを諦めて6万近い差額を現金振り込みで返してもらったが、普通こういう場合カード決済を取り消すのがスジでは?
まあなんだかんだと揉めたのと新宿は遠いので近所のスタジオに通うことにして、楽器もチェロからヴァイオリンに変更。チェロに関しては近所にプロの演奏家だった人がいるのでその人に教えてもらう。引用:Googleレビューから
オールフリーで通っています。
楽器を持っていなくても400円でレンタルできます。
以前は同じ楽器2コマ連続でレッスンする場合1回分のレンタル料で大丈夫だったと思うのですが、最近は2回分取られます。
ピアノやドラムなど、大型楽器はレンタル料かかりません。メインはバイオリンの練習をしていますが、たまに違う楽器を受講しています。
初めてでも楽器の持ち方、音階、できたら簡単な曲までやります。
施設はキレイです。
受付不在の時があります。引用:Googleレビューから
申込してから割りとすぐに楽器送られて来ました‼️ 1週間以内です、早い❗
待ちに待ったクラシックタイプのヴァイオリン、一枚板で作られているんです。細部まで緻密にできていて感激いたしました。
お稽古も、マンツーマンで終始優しく分かり易く教えてくださいます。
講師陣の豊富さがすごいので、タイプの合う教え方の先生、きっと見つかるはずです。👍
今後とも、宜しくお願いします。
早く巧く弾けるようになりたいなー。引用:Googleレビューから
DTMを習ってますが、Macが固まってしまうことがとても多く、レッスンが頻繁に中断します。
DTMソフトを快適に動かせるスペックのMacにしていただきたいと切に思っています。先生のレッスンが素晴らしいから他に行きたくはありませんが、このままなら、他の音楽教室を探さざるを得ないか、と思っています。
どうぞ、宜しく、お願い致します。引用:Googleレビューから
フルートを習っています。
未経験からのスタートですが、それでもレッスンは楽しく感じられ、毎回あっという間に時間が経っています。引用:Googleレビューから
先生は素晴らしい方ばかり
電話サポートがあまりにも酷い。
杉◯さんは本当にヤバいです。
結果、退会して違うスクールに変えて本当に良かったです笑引用:Googleレビューから
ピアノとオカリナを習っています。好きな時に自由に楽器も選べて2つ楽器が習えて良いのですが、残念なのが、習っているスタジオのピアノの音色があまり良くないのが残念です。先生は熱心でとても良いので続けますが、もう少し環境が良かったら・・と思います。先生がとても良いので星4つです。オカリナは全く吹いた事なかったけど1回のレッスンでコツを教えてもらったらかなり吹けました。すぐさんぽ等吹けて楽しいです。ピアノはショパンのバラードとか難しい曲も見てくれて良いですが教室がアップライトピアノなので上級者には向かない教室です。中級だけど難しい曲も習いたい!アップライトでもこだわらないとかなら良いと思います。私はヤマハのピアノグレードは5級は持ってますが、ヤマハの4級ぐらいのレッスンはしてもらえていると思います。もっと上級はグランドピアノで教えてくれる先生に習った方が良いと思います。55分で3曲ぐらい見てもらえて難易度高い曲も教えてくれるので良いですし熱心な先生です。初心者のピアノでここは高いので、オススメ出来ないです。ピアノだけだったら30分月4回6000円くらいの個人レッスンの方が良いと思います。ここはピアノは中級以上で上級以下レベルがオススメかと思います。カルテはビックリするくらい自分の悪いところを教えてくださいますが、伸び悩んでいた私には凄く良かったです!ダメ出しされるのが嫌な人もこの教室は向いてないです。ピアノも自分でビックリするぐらい上手になったと思っていて私は満足しています。
引用:Googleレビューから
無料体験レッスンを受けましたが、25分中20分ほどが楽器の説明と講師の実演といった感じで「体験レッスン」とは言い難く微妙でした。楽器に対する知識に関しても正確さに欠けると感じました。
体験後のカリキュラム説明では、こちらの入会の意思確認もなく当たり前のように手続き(コースや初回日程の決定)を進められてしまい、断りにくい状況に持っていかれたので不信感がありました。
引用:Googleレビューから
とても良い音楽教室です。子供のビアノの先生は素晴らしいです。レッスンスケジュールの予約や変更もやりやすく、サービスも含めて満足しています。
引用:Googleレビューから
無料体験レッスンを受けてみよう
EYS音楽教室では、音楽を始めたい方や新しい楽器に挑戦したい方をサポートするため、無料体験レッスンを実施しています。新宿スタジオをはじめ、全国のスタジオでご利用いただけます。
無料体験レッスンの特徴
- 対象者:初心者の方から経験者の方まで、どなたでもご参加いただけます。
- レッスン内容:ご希望の楽器やコースに合わせて、講師が個別に対応します。
- 所要時間:約55分の個人レッスンです。
- 楽器プレゼント:体験レッスンを受けた方には、特典として楽器をプレゼントしています。
新宿スタジオのアクセス
- 住所:東京都新宿区西新宿1-22-15 VORT西新宿Ⅲ 2F/3F(旧名称:グラフィオ西新宿ビル)
- アクセス:JR・私鉄各線「新宿駅」西口から徒歩5分、南口から徒歩7分
営業時間
- 平日:10:00~22:00
- 土日:9:00~21:00
- 休館日:年末年始
申し込み方法について
申し込み方法については以下のリンクから公式にアクセスしてフォームから予約をして申し込みをしましょう。多く通ってみて他と比較して検討しましょう。私が言わずとも、大手なので通いながら成長ができるので安心。通いながら難しい楽器のスキルを高く磨いていきましょう。
生ピアノで歌う ヴォーカル教室



コメント